たまにはボードゲームでも

年末年始の連休が終わりやっと仕事モードにエンジンかかりはじめました!


毎年大晦日には中学時代の同級生と集まっています!
もうかれこれ20年くらい同じ家に集まってる!長っ(笑)
さすがに毎年同じでは飽きるので今年はボードゲームを買ってきました!

スコットランドヤード東京!!!
いや~はまっちゃいました(>_<)

元はスコットランドヤードという1980年代のボードゲームらしくそれの東京版☆


・・・知ってます(笑)?
ちなみに僕は知らなかったー😅



犯人ミスターX(1人)を警察(1~5人)が相談しながらおいこんで捕まえるゲーム!



ミスターXは地図上には隠れていて24ターンで警察に捕まったら警察の勝ちという単純なルール!

交通手段が3つあり、隣にいけるタクシーと中距離のバス、長距離の電車をつかって犯人をおいこんでいく
警察側には移動手段に回数が決められていて(例えばタクシーは11回)そこも考えてながらおいこんでく!

さすがにヒントなしではきついのでミスターXは決まったターン(3、8、13、18、24)で姿を表す。それをヒントに警察が追い詰めていく。

いや~これ大人同士でやるとめっちゃ面白い!
会話も弾むし😁

ただ説明書にも書いてあったけどミスターXは鉄の心臓が必要(笑)←1人で孤独だから!


TVゲームもいいけどこーゆう単純で頭使うゲームも皆で盛り上がるよね~!
人数いた方が面白いので誰か一緒にやりましょ😳

0コメント

  • 1000 / 1000

noiri☆の独り言

名古屋にある小さなアトリエサロン『couleurクルール』経営者のブログ